2014年6月3日火曜日

26年6月入りました!折り返し!

農園命名後から久々で、ちょっと今回は写真が多いので、文章は、少しだけ短くします。


さて、まず、実験①
冷蔵庫に師匠のキャベツを放置していたら、なんと、芽が突き破って出ていました。こんなの見たことありません。
なんて生命力か。
そこで、畑に茎の部分を突っ込んで放置してみる事にしました。

わお!二度見しました。
キャベツは立派に花を咲かせる事が出来ました。
あとは、種が採れると最高ですね。
こんなタフな遺伝子を残していきましょう。

今気になっている物件からの眺め。
海が見える丘。と思いきや山。の麓

裏山には、オーガニック趣向のファーマーさん達が何組か居て、すぐに打ち解けた。
さすが、福山と地名にあるように、福=人付き合いの運の象徴であるだけある。必ず、人付き合いがある。それを、善い方にやるか、悪い方にやるかは、全て自分にかかっている。

このヤギの子は、人懐っこい。
性格が色々あるみたい。

神石のラムちゃんは、少し打ち解けるまでにずいぶん時間がかかる。
声かけが大切だ(笑)ラムラムラム〜

伊勢村先生の所で、今は大量出荷の練習もしている。

そして、今まで習った事で、まずは、手始めに、実際にスーパーに出荷し始めました。
スーパーの売り上げは、手元でスマホですぐに確認出来る便利な時代です。

さすが、来客数が多いだけあって、出した商品は、ほぼ完売でした。
ここでは、見た目がキレイな慣行野菜にも、売り場で劣らないクオリティーを求めていく事がひとつ課題です。

エブリイさん緑町店にて、気まぐれに出しておりま〜す(^ ^)

ちなみに、B級のラディッシュ、固定種の日野菜カブは、余り過ぎたので酢漬けにしました。うまいッス!

さて、風天ファームから!
ジャガイモを試し掘りしてみると…
これはなかなか良さそうだ。
男爵は、ふかしてマヨネーズつけて食べました。
うまい!主食にもなる活かした兄弟!

エリア瓜科といいながらほぼカボチャとキュウリwith共栄植物ゾーン

自然栽培風ヤーコン。
ヤーマン!

No1ひまわり。写真でデカさが伝わらないかな…。

2センチになったら収穫しよう。
玉ねぎの苗

見事に鳥に食い散らかされた小麦。
キレイに全滅。
今回は、身を取るのがメインじゃなかったからいいけど…種も採れんな!
それよりよっぽど美味かったんかな?(笑)

ソラマメの種は、とても高価。
師匠が投資した種で育てて、僕はそれを増やすのが、楽しみ。

先に熟成したわずかな種だけでもこれ。たくさんとれた♫

スナップエンドウの葉っぱの裏にどでかいカメムシ発見!
あんまり吸いすぎるなよ〜。
元気でやれよ〜。

ブロッコリーは、苗作りに失敗して、ホームセンターの叩き売りで買って来た苗を使った。
もう花が開きそう。

人参の間引き菜
先輩の結婚式で聞いた面白い話。

五本の指の話し(Part2)

親指  お前が目指すもので親分になれ!
人差し指  人を絶対に指さすな!
中指  海外では立てるな!
薬指  クスリはするな!
小指  約束を大事にしろ!

親指、小指、これは大事だ!
残しとけ!
あとはいい!
ほんでアロハや!
ハワイにでも行って来い!

しびれる…。

いっぱい収穫出来ました、本当地球に感謝です。

これらの野菜をふんだんに使った、本気野菜汁!

先日の大安に、愛知で、僕が有機農法に踏み出したきっかけとなった、憧れの先輩の結婚式へ行きました。
笑いあり、涙あり。どんな農業の勉強会よりも一番良い勉強になりました。
最っ高ーー!の会でした☆
お二人の事、大好きです。
周りの方皆んなにも愛される最強のお二人…今一度、心より
おめでとうございます!!

帰りにちゃっかり、豊川と名古屋と伊賀で、車のトランクに積めるだけ苗を買ってきました。

帰りに、こんなところを発見!
こんな家かっこいいなー!

下道で時間をかけながらたまには羽を伸ばして福山に帰ります。
すると、少し違った角度で見えて来て。また見えなくなったら旅に出る。
その繰り返しです。

そんな感じで、最高の毎日を迎えており、ひたすら感謝です。

明日も最高の一日を!

0 件のコメント:

コメントを投稿