2013年7月28日日曜日

暑中見まい

尾道の畑は、雑草が生い茂り、剪定用の大バサミで対応していますけど、非効率な方法では太刀打ち出来なくなりました。草刈り機が欲しいっす

雑草の中で育った人参は、周りの草に養分を奪われた結果、小さいままでした。味は凝縮されたようにしっかりしています。

一方、福山の畑。こちらも面積の大半が雑草に覆われた状態が続いています。しかし、日当たりを奪う植物が少ないので、のびのびと育っています。

スイカは、始めて育てています。まずは、なるべく自然に近い状態で、様子を見ながら見守っています。他にも、空心菜、ナス、さつまいも、トマト、カボチャ、ネギなどを植えています。

熟れる前のスイカを少しとってみました。あとはナス。まだ小さいけど、支柱をする前に倒れるのを防ぐ為に獲りました。有機のナスを食べたのが始めてだったので旨さに感動しました。

夏場のパターン
月火:農業
水木金:土木作業
土日:カラーズ

生活費に加えて、軽トラ、草刈り機、事務所を作る為に少し多めにバイトを入れています。炎天下での土木は体にきますが、体力づくりにもなります。

それでは、次の更新まで☆


2013年7月17日水曜日

風天Camp2013

すっかり夏になりまして。
写真は自宅で、日蓮宗さんにいただいた復興祈願のひまわりが開花した様子です。
種を採って年々増やして行こうと思います。

今週は、長年の気の合う仲間達と仙酔島へキャンプに行ってきました。
題して「風天キャンプ2013」
近年、パワースポットとして注目を集めている仙酔島は、地元民だと逆にあまり行く用事がないんですが、何と地元民なのに一回も行った事がない人間が大勢いたので、遠くの島に行く予定を変更して行ってきましたー!

これまでは、皆んな遊んでも行き当たりバッタリでグダグダだったけど、この日は、二ヶ月前から計画と打ち合わせを重ねて(ほぼ呑み食いに行く為の口実ですが…)早朝から合流(^ ^)
自分は家着の浴衣姿でそのまま、食材に使う野菜を朝摘みしました。

しばらく見ないうちに、渡船の第二弁天丸が、なんか小洒落た帆船風の平成いろは丸ってのになってます。かっこいー!
やっぱ鞆の浦はえぇとこじゃ

上陸後、さっそくBBQ!
ここを本日のキャンプ地とする!!
って一人だけ浮き過ぎですな…。
もっと腹筋を鍛えにゃいけん!
この日は、仕事で焼け過ぎた顔と腕の色にカラダの色を合わせる為にほぼ半裸で過ごしました。

肉vs野菜!!
ま…負けたか…?!
シンちゃんが肉担当で、某焼肉店直伝の高級肉を仕入れ、自分が、野菜担当!
もちろんオール有機野菜で、厳選された間違いない野菜をラインナップしたつもりだけど奴らの目には八割がた肉しか入っていないようだ…

食べて、泳いで、呑んで、騒いで、笑いまくった一日でした。

夕食は、皆んなで協力して作りました
写真は前日に採れたての枝豆!
自分が育てた豆は最高に旨い

飯盒で炊いた米と、炭火で作ったソバメシも最高!
この他、カレーとカレーうどんも美味かった!

たーぬきさーん♪異常に人懐っこいなぁ。
かわいいなぁ…って
餌付けしたせいで朝起きたら食料がブチ荒らされとった!

ドンペリとかも空いちゃって、いよいよ大詰めのジンじゃんけん!

ハイ!飲みます飲みます!
一人、ムカデに襲われてダンスしだす人もおったなぁ(笑)
あのステップは忘れられん。

全員集合!
毎年恒例にしていきたいけど、結婚する人もおるからわからんなぁ。
最高のキャンプだったぜ!
皆んなで始めた風天は今は俺にまかせろ!
皆の幸せを祈る!
peace!

2013年7月2日火曜日

コンパニオンプランツの実践①

いよいよ七月に入りました〜
周りの農家さんは、段取りが良く、バンバン出荷しています。
僕はというと、日々やる事に追われるばかりでなかなかうまくいきません。
しかし、そんな時でも焦って投げ出しては、今までやって来た事は台無しです。
やる事はいくらでもあるからこそ、優先順位をつけて、ゆっくりでも確実に理想に近づく、改善の行動を今は続けていこうと思います。

先月、びんご自然栽培研究会に出席した際に、カボチャを植えていると言ったら、一緒にネギを植えると、アブラムシなどの被害が軽減して、とても相性がいいと聞いて早速いただいた苗を使ってですが、実践してみる事にしました。
混植すると相性がいい植物の組み合わせは、けっこうあるみたいで、ネギだと、カボチャの他にも、瓜科などと一緒に植えるといいそうです。
こういった相性のいい植物同士をコンパニオンプランツというそうです。
畑も色々採れると楽しくなるし、今後も、色々調べて実践してみようと思います。

そして、先週の大仕事と言えばこちら↑
トラクターなど、大型機械があれば楽にいくんでしょうが、小さな耕運機一台と鍬だけでこの畝を上げるのは丸一日かかりました。
この前大雨が降った時に、水浸しになったので、低い畝では浸かってしまうと思い、思い切って高くしました。
水を含んだ砂地は、思った以上に扱いにくく、土壌改良どうしょうかいの〜…って感じです。

畝を作った次の朝、バイト前に、朝4時に起きて、さっそくマルチを貼り、種から有機で育てた茄子を定植しました。
初めてこの畑で茄子を植えるので、四本の畝は半分づつ、畝幅、マルチの色を、普通の黒と、高価なシルバーを分けて使い、どの畝が一番育成がいいか比較対象しています。

横から撮った写真はFacebookにもUPしました。
もう少し大きくなったら、茄子は腰が弱くて自立するのが難しい子なので、支柱を立ててやるつもりです。
なるべくならしっかり立つんだぞ。と言い聞かせながら水やりをしています。

茄子は肥料食いとも言われるくらい、たくさんの栄養分と水を吸い上げます。
しかし、化学肥料は使わないポリシーなので、有機農業のアニキ、カツさんにいただいた、米ぬかと魚粉を主な原料にして寝かした上質なボカシ肥料を一株づつ与えました。

収穫できるのは秋かなぁ??
ナスパーティできるといいなぁ、ざいちゃん!(^^)

先週は、農業に没頭し過ぎて、現場で生活費を稼ぐのを忘れていました(笑)
今週はフルで現場を入れてますので、朝と夜だけは何かやろうと思います☆

それではまた(^_^)v
のびのびのんびりいけばいい〜♪
Peace blue planet !