2013年6月24日月曜日

水難危機回避の巻

わぁーーぉ!!
ブログの更新がiPadで簡単になったのにも関わらず、またしても後手ゴテに…。
一週前の6月16日の日曜日に行われた
「びんご自然栽培研究会」の活動報告から!
いっちゃいましょうヽ(´o`;

今回の研究会は野外実習!
約二反半(以上?)の広い畑を贅沢に使って
さつまいもの苗を植えました。
品種は紅アズマや金時など、
約4種の苗が1000本以上用意されていておよそ600〜800は植えた
…だろうと思います。
雑草に米ぬかを振っただけのオーガニックな肥料を各畝の両脇に施し
黒マルチで覆って植えつけまで午前中だけで終わったのでびっくりです。
さすがはプロ集団!

昼は会長宅で有機食材を使った石窯ピザと玄米おにぎりをいただきました。
その後は田植え。
もちろん、収穫まで農薬や化成のケミカル類は一切使いません。
しかしほとんど機械がやっていたので僕は苗を運んでボケーっとしました。

そしてそして!先週の大雨で、箕島のマイファームが大変なコトに!
冠水ですカンスイ!
かろうじて茎から上だけは浮島になって助かりましたけど、
根が大きくはっていたら根腐りするところでした(-。-;

土日はカラーズで働いていたので、今日慌てて水路を掘りました。
排水溝の抜け穴の箇所が少ないんで今後かなり水路を伸ばしていかないといけません。
スコップと一輪車で…十代の頃していた土木作業を思い出します。

コーナーを切って、今日はとりあえず主要幹線になるメイン水路を掘りました。

全部で30mは掘ったでしょうか、↑写真左上の砂山が今日掘った分の土です。
これでなんとか流れると思います。
明日、農業用水を流して排水テストを行います。

さて、収穫はと言うと、今はまだ尾道の畑がメインですね。
こちらの写真は大根と赤シソ。
それから右にちっちゃい人参があるんですけど、全然大きくならなかったんです…。
まだ少しは様子を見るつもりですけど、大根と同じ畝で育てたんで日当たりが取られました。

トウモロコシの先端にいるコイツと戦っています。
ナメクジです!奴が溶かすようにトウモロコシを食っていたので、
一匹づつ手で取りました。
また上がってくるはずなので、納豆菌かトウガラシで太刀打ちしようと思います。

本日朝採りの新ジャガ、メイクイーン☆
一キロの種芋が13キロになったのでまずまずの出来です(^^)
大粒で美肌揃いですよ〜。
出荷予定していたのですが、
自分が売ってスーパーで野菜を買うのもおかしいので
ご近所さんに差し入れして後は保存する事にしました。

本日のクイーンはこの方!
14センチメンタルでした〜( ̄▽ ̄)

また来週でーす☆


0 件のコメント:

コメントを投稿